
MEIJI-JINGU
第1回 明治神宮の神秘 | the documentary film of Tokyo by SOZORO
CATEGORY LIFE STYLE
02:52
気まぐれに世界の都市を歩くSOZOROの東京観察シリーズ第1回。
今回は、東京最大の神社の一つである明治神宮境内。
深い緑に囲まれた道を進み、幾つかの門を潜れば、透き通るような青い空に、朱色の屋根に彩られた美しい社殿が姿を現す。繊細に組まれた木組、丁寧に面取りされた柱、垂木を縁取る白と金の装飾などが、重厚な建物に洒脱な印象を与えている。
大都市にいまだ残された神秘的な静寂の中に、私たちは江戸から近代、そして現代へと通じる歴史を感じることが出来る。
もう一度、この荘厳な空間体験を気兼ねなしにできることを祈り、かつての平時を歩く。
撮影日: 2020年3月13日
撮影エリア: 明治神宮
ディレクター: 伊藤遼太
撮影: 伊藤遼太
編集: 伊藤遼太
発行: 株式会社 Mural
音楽: “Olympus” by Ross Bugden
撮影機材: Osmo Pocket, Nikon D500, SGIMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM, SIGMA Contemporary 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
気まぐれに世界の都市を歩くSOZOROの東京観察シリーズ第1回。
今回は、東京最大の神社の一つである明治神宮境内。
深い緑に囲まれた道を進み、幾つかの門を潜れば、透き通るような青い空に、朱色の屋根に彩られた美しい社殿が姿を現す。繊細に組まれた木組、丁寧に面取りされた柱、垂木を縁取る白と金の装飾などが、重厚な建物に洒脱な印象を与えている。
大都市にいまだ残された神秘的な静寂の中に、私たちは江戸から近代、そして現代へと通じる歴史を感じることが出来る。
もう一度、この荘厳な空間体験を気兼ねなしにできることを祈り、かつての平時を歩く。
撮影日: 2020年3月13日
撮影エリア: 明治神宮
ディレクター: 伊藤遼太
撮影: 伊藤遼太
編集: 伊藤遼太
発行: 株式会社 Mural
音楽: “Olympus” by Ross Bugden
撮影機材: Osmo Pocket, Nikon D500, SGIMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM, SIGMA Contemporary 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM