
hum
REFINE METAL PROJECT
CATEGORY TENDER CURIOSITY
02:30
廃棄された携帯電話やPCなど国内の「都市鉱山」から集められ、精錬を経てピュアになった貴金属素材を”REFINE METAL”と名付けました。私達はこの良質なリサイクルの価値を広め、限りある資源(鉱山)から多くの労力とエネルギーを費やして採掘されるゴールドやシルバーに代わり、ジュエリー業界における素材サプライヤーからブランドデザイナー、消費者まで、関わる全ての人がこの素材を選び、用い、発信できる状況を創り出すためにこのプロジェクトを立ち上げ活動しています。
私達はこの活動を2018年初めからスタートし、調査研究を重ね、様々な関係者の意見を聞きながら、その都度啓蒙を行ってきました。
このアートムービーはアーティストの藤本達也氏に協力頂き、プロジェクトを映像で表現したものです。
ジュエリーというファッションアイテムにおける試みである以上、まず高感度でハイエンドなテリトリー層から共感を頂く必要があることから、エッジィなアート作品となっています。
今後このプロジェクトがきっかけとなり、様々なブランドやメーカーなどジュエリーを作る人々がこのMETALを用いたクリエイションにチャレンジする動きが広がり、業界内外で大きな流れとなっていくことを願っています。
Filmmaker / Live visuals
廃棄された携帯電話やPCなど国内の「都市鉱山」から集められ、精錬を経てピュアになった貴金属素材を”REFINE METAL”と名付けました。私達はこの良質なリサイクルの価値を広め、限りある資源(鉱山)から多くの労力とエネルギーを費やして採掘されるゴールドやシルバーに代わり、ジュエリー業界における素材サプライヤーからブランドデザイナー、消費者まで、関わる全ての人がこの素材を選び、用い、発信できる状況を創り出すためにこのプロジェクトを立ち上げ活動しています。
私達はこの活動を2018年初めからスタートし、調査研究を重ね、様々な関係者の意見を聞きながら、その都度啓蒙を行ってきました。
このアートムービーはアーティストの藤本達也氏に協力頂き、プロジェクトを映像で表現したものです。
ジュエリーというファッションアイテムにおける試みである以上、まず高感度でハイエンドなテリトリー層から共感を頂く必要があることから、エッジィなアート作品となっています。
今後このプロジェクトがきっかけとなり、様々なブランドやメーカーなどジュエリーを作る人々がこのMETALを用いたクリエイションにチャレンジする動きが広がり、業界内外で大きな流れとなっていくことを願っています。
Filmmaker / Live visuals