
見るバム
Af_163 s**t kingz
CATEGORY TALKING ABOUT
20:13
<アルバム>
FLYING FIRST PENGUIN( FLYING FIRST PENGUIN )
2021年1月27日(水)発売
2021年1月27日(水)にグループ初となる1stダンス映像アルバムの見るダンス映像アルバム – みるバム –
音楽・映像 . . .全てを s**t kingzがディレクションした『FLYING FIRST PENGUIN』が発売。
タイトルのファーストペンギンとは、“集団で行動するペンギンの群れの中から、天敵がいるかもしれない海へ、魚を求めて最初に飛びこむ1羽のペンギンのこと。転じて、その“勇敢なペンギン”のように、リスクを恐れず初めてのことに挑戦する者”
ダンサーというアーティストの中で、恐れずにどんどん新しい事に挑戦していく姿勢、
更に、本来であれば、“飛べない鳥”であるペンギンが、“FLYING=飛ぶ”ことで、不可能を可能にしていきたい想いを込められている。
“s**t kingz”という新たなエンターテインメントのジャンルを確率し新たな景色を見せ続けてくれているs**t kingzさんにインタビュー。
そんな、s**t kingzさんが今後新たに挑戦したいこととは?
●全国へFLYINGトークショー!
日時:1/30(土)17:00~
※配信時間予定:約60分
配信URL:https://youtu.be/d-vVleZmfqI
●見るバム特設ページ
https://shitkingz.jp/news/mirubam/
<詳細>
「SKY‐HI」、「C&K」や若手注目アーティストとのコラボレーション楽曲収録
s**t kingz(シットキングス)初の見るダンス映像アルバム発売決定!!
「僕たちがダンスを主役にする」
ダンサー発としては異例の全曲オリジナル楽曲で作り上げるダンス映像作品を収録!
アメリカ最大のダンスコンテストで2年連続優勝を果たし、世界中から注目を集める4人組のダンスパフォーマンスグループ s**t kingz(シットキングス/通称:シッキン)。22019年には結成10周年記念のオリジナル舞台を全国7都市30公演行い、約25,000人を動員。数多くの有名アーティストの振付を約230曲以上も手がけ、ダンス界を牽引しながら、俳優として人気舞台やドラマに出演するなど日本のエンターテインメントシーンの最先端で活躍し続けている。
2020年6月13日に初のオンラインライブを成功させたメンバーが、次なる新たなチャレンジとして選んだのは、ダンサー発としては異例の全曲オリジナル楽曲で作り上げるダンス映像アルバム。「魂を込めて作ったダンス表現をちゃんと残して、たくさんの人に見てもらうためには?と思い、ダンサーという表現者が先頭に立った作品づくりをスタートしました。この挑戦を通して、ダンスをもっと主役にして行きたい。」と語るメンバーにとって、既存曲を使用せず、ダンスのための楽曲を0から生み出すことで、表現者としての更なる可能性にチャレンジする大きな試みとなる。
8月からオフィシャルYouTubeにて、ソロ作品4曲を公開し、9月公開 「Haze」では、Shin Sakiura×ぷにぷに電機と共に、新境地ともいえる大人の色気溢れる一面を表現し、ファンを驚かせた。10月公開「I’ll be there」は結成13周の軌跡を描いたメモリアルな1曲が完成。さらに11月に公開された『Oh shit』では、SKY-HIとのコラボレーションが実現。12月には、表題曲となるC&Kとのコラボレーションが実現した『FLYING FIRST PENGUIN』が公開となるなど、親交のあるアーティストとの新たな取り組みにも期待して欲しい。
特典映像にはシットキングスならではの高い表現力で構成された全8曲の映像作品に加え、約100分を収録!
約100分の内容は盛りだくさんで、リハーサル風景や撮影当日の舞台裏、シッキンスタッフ目線の映像や、普段観る事の出来ないNGカットも…!また、ファンの中でも要望多数な、ダンスの見やすさに特化したワンカットバージョンなど、YouTubeで全編公開されている本編を、別の角度から新たなアングルで味わい尽くせるコンテンツばかり!更に、アルバムの表題曲にもなる「FFP」の、ロケ完全密着!シッキンの密着ドキュメンタリー番組企画も収録。WEBサービス「062」や、オフィシャルSNSなどでも滅多に見る事のできないシッキンの真面目なアーティストの一面にもご期待下さい。
<s**t kingzとは>
shoji・kazuki・NOPPO・Oguri の4⼈で構成される世界が注⽬するダンスパーフォーマンスグループ。
4⼈が出場したアメリカ最⼤のダンスコンテスト「BODY ROCK」では、2010 年、2011 年と連続優勝。世界各国からオファーが殺到し、これまで20カ国以上を訪問。
その活躍から、NHK「あさイチ」、日本テレビ「スッキリ」、フジテレビ「めざましテレビ」では特集が組まれ、
TBS「音楽の日」、テレビ朝日「関ジャム」、フジテレビ「MUSIC FAIR」には、バックダンサーではなくアーティストとして出演。
そんな中、2019年11月2.3日に放送のFNS「27時間テレビ~にほんのスポーツは強いっ!~」に出演、メイン企画の一つとなるダンス企画“グランドフィナーレ”の演出・振付を担当し、3ヶ⽉間に渡る⼤プロジェクトを牽引。
オリジナルの舞台公演は毎回⼤好評で、2018 年秋の第4作⽬となる「The Library」では、全国7 都市・全30公演が⾏われ約25000 ⼈を動員。
2019年12⽉17~21⽇にかけて⼤阪・東京で⾏われる、シットキングス史上最も踊りまくりのダンスライブ「メリーオドリマXʼmas」は⼀般発売後即⽇完売と勢いを増している。
更に、2020年には、過去最大規模となる新作舞台の全国ツアーが情報解禁されており、今後の詳細続報に注目が集まる。
また、AAA、BoA、EXO、E-girls、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone、SHINee、SUPER JUNIOR、関ジャニ∞、ジャニーズWEST、東⽅神起、三浦⼤知など、多くのアーティストの振付を約200曲以上⼿がけており、常に日本のエンターテインメントシーンの最先端で活躍しつづけている。
<アルバム>
FLYING FIRST PENGUIN( FLYING FIRST PENGUIN )
2021年1月27日(水)発売
2021年1月27日(水)にグループ初となる1stダンス映像アルバムの見るダンス映像アルバム – みるバム –
音楽・映像 . . .全てを s**t kingzがディレクションした『FLYING FIRST PENGUIN』が発売。
タイトルのファーストペンギンとは、“集団で行動するペンギンの群れの中から、天敵がいるかもしれない海へ、魚を求めて最初に飛びこむ1羽のペンギンのこと。転じて、その“勇敢なペンギン”のように、リスクを恐れず初めてのことに挑戦する者”
ダンサーというアーティストの中で、恐れずにどんどん新しい事に挑戦していく姿勢、
更に、本来であれば、“飛べない鳥”であるペンギンが、“FLYING=飛ぶ”ことで、不可能を可能にしていきたい想いを込められている。
“s**t kingz”という新たなエンターテインメントのジャンルを確率し新たな景色を見せ続けてくれているs**t kingzさんにインタビュー。
そんな、s**t kingzさんが今後新たに挑戦したいこととは?
●全国へFLYINGトークショー!
日時:1/30(土)17:00~
※配信時間予定:約60分
配信URL:https://youtu.be/d-vVleZmfqI
●見るバム特設ページ
https://shitkingz.jp/news/mirubam/
<詳細>
「SKY‐HI」、「C&K」や若手注目アーティストとのコラボレーション楽曲収録
s**t kingz(シットキングス)初の見るダンス映像アルバム発売決定!!
「僕たちがダンスを主役にする」
ダンサー発としては異例の全曲オリジナル楽曲で作り上げるダンス映像作品を収録!
アメリカ最大のダンスコンテストで2年連続優勝を果たし、世界中から注目を集める4人組のダンスパフォーマンスグループ s**t kingz(シットキングス/通称:シッキン)。22019年には結成10周年記念のオリジナル舞台を全国7都市30公演行い、約25,000人を動員。数多くの有名アーティストの振付を約230曲以上も手がけ、ダンス界を牽引しながら、俳優として人気舞台やドラマに出演するなど日本のエンターテインメントシーンの最先端で活躍し続けている。
2020年6月13日に初のオンラインライブを成功させたメンバーが、次なる新たなチャレンジとして選んだのは、ダンサー発としては異例の全曲オリジナル楽曲で作り上げるダンス映像アルバム。「魂を込めて作ったダンス表現をちゃんと残して、たくさんの人に見てもらうためには?と思い、ダンサーという表現者が先頭に立った作品づくりをスタートしました。この挑戦を通して、ダンスをもっと主役にして行きたい。」と語るメンバーにとって、既存曲を使用せず、ダンスのための楽曲を0から生み出すことで、表現者としての更なる可能性にチャレンジする大きな試みとなる。
8月からオフィシャルYouTubeにて、ソロ作品4曲を公開し、9月公開 「Haze」では、Shin Sakiura×ぷにぷに電機と共に、新境地ともいえる大人の色気溢れる一面を表現し、ファンを驚かせた。10月公開「I’ll be there」は結成13周の軌跡を描いたメモリアルな1曲が完成。さらに11月に公開された『Oh shit』では、SKY-HIとのコラボレーションが実現。12月には、表題曲となるC&Kとのコラボレーションが実現した『FLYING FIRST PENGUIN』が公開となるなど、親交のあるアーティストとの新たな取り組みにも期待して欲しい。
特典映像にはシットキングスならではの高い表現力で構成された全8曲の映像作品に加え、約100分を収録!
約100分の内容は盛りだくさんで、リハーサル風景や撮影当日の舞台裏、シッキンスタッフ目線の映像や、普段観る事の出来ないNGカットも…!また、ファンの中でも要望多数な、ダンスの見やすさに特化したワンカットバージョンなど、YouTubeで全編公開されている本編を、別の角度から新たなアングルで味わい尽くせるコンテンツばかり!更に、アルバムの表題曲にもなる「FFP」の、ロケ完全密着!シッキンの密着ドキュメンタリー番組企画も収録。WEBサービス「062」や、オフィシャルSNSなどでも滅多に見る事のできないシッキンの真面目なアーティストの一面にもご期待下さい。
<s**t kingzとは>
shoji・kazuki・NOPPO・Oguri の4⼈で構成される世界が注⽬するダンスパーフォーマンスグループ。
4⼈が出場したアメリカ最⼤のダンスコンテスト「BODY ROCK」では、2010 年、2011 年と連続優勝。世界各国からオファーが殺到し、これまで20カ国以上を訪問。
その活躍から、NHK「あさイチ」、日本テレビ「スッキリ」、フジテレビ「めざましテレビ」では特集が組まれ、
TBS「音楽の日」、テレビ朝日「関ジャム」、フジテレビ「MUSIC FAIR」には、バックダンサーではなくアーティストとして出演。
そんな中、2019年11月2.3日に放送のFNS「27時間テレビ~にほんのスポーツは強いっ!~」に出演、メイン企画の一つとなるダンス企画“グランドフィナーレ”の演出・振付を担当し、3ヶ⽉間に渡る⼤プロジェクトを牽引。
オリジナルの舞台公演は毎回⼤好評で、2018 年秋の第4作⽬となる「The Library」では、全国7 都市・全30公演が⾏われ約25000 ⼈を動員。
2019年12⽉17~21⽇にかけて⼤阪・東京で⾏われる、シットキングス史上最も踊りまくりのダンスライブ「メリーオドリマXʼmas」は⼀般発売後即⽇完売と勢いを増している。
更に、2020年には、過去最大規模となる新作舞台の全国ツアーが情報解禁されており、今後の詳細続報に注目が集まる。
また、AAA、BoA、EXO、E-girls、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone、SHINee、SUPER JUNIOR、関ジャニ∞、ジャニーズWEST、東⽅神起、三浦⼤知など、多くのアーティストの振付を約200曲以上⼿がけており、常に日本のエンターテインメントシーンの最先端で活躍しつづけている。

20:13
Af_163 s**t kingz
CATEGORY
TALKING ABOUT