
フェンディ
TSUNAGU – OMOTESANDO STREET ART PROJECT – HARAJUKU OMOTESANDO KEYAKI-KAI AND FENDI
CATEGORY FASHION
00:51
フェンディは、「原宿表参道欅会」と共に、「TSUNAGU – 表参道 ストリート アート プロジェクト –」を発足いたしました。
街の景観向上を目的に実施する本プロジェクトは、アートを通じてポジティブなメッセージとエネルギーを、多様な人々が行き交う原宿表参道の街に届けたいという思いから生まれました。キャンバスとなるのは、40年以上にわたり表参道を見守り続け、アイコニックな建築がランドマークとして人々に親しまれた「オリエンタルバザー」跡地。ビルの改修工事に伴い設置された巨大な仮囲いに、3名の若手アーティストが「希望」というテーマのもと、「ダイバーシティ」や「再生」という共通の願いを込め、それぞれが表現したアートを順次掲出いたします。
3名の若手アーティストがアートを通じてリレー形式で「希望」をつなぐ本企画、第1弾のアートを描くのは、NB公認のイラストアーティストの若手アーティスト、田村大。ダイナミック、かつ力強い構図で地球上に存在する絶滅危惧種の動植物を生き生きと表現する一方、「希望」の花言葉をもつ花々を繊細なタッチにより、全て手作業で描きます。地球という奇跡に許された「ダイバーシティ」の美と、それを未来へと繋ぐ「希望」の姿として表現しました。
フェンディは、1925年の創業以来、クリエイティビティとアートの支援を継続的に行ってまいりました。永遠の都ローマで創業し、今なおローマに本拠を置くラグジュアリーブランド フェンディは、無限のクリエイティビティ卓越性、クオリティ、手仕事への熱意といった重要な価値観を田村大氏と共有しています。
フェンディは、「原宿表参道欅会」と共に、「TSUNAGU – 表参道 ストリート アート プロジェクト –」を発足いたしました。
街の景観向上を目的に実施する本プロジェクトは、アートを通じてポジティブなメッセージとエネルギーを、多様な人々が行き交う原宿表参道の街に届けたいという思いから生まれました。キャンバスとなるのは、40年以上にわたり表参道を見守り続け、アイコニックな建築がランドマークとして人々に親しまれた「オリエンタルバザー」跡地。ビルの改修工事に伴い設置された巨大な仮囲いに、3名の若手アーティストが「希望」というテーマのもと、「ダイバーシティ」や「再生」という共通の願いを込め、それぞれが表現したアートを順次掲出いたします。
3名の若手アーティストがアートを通じてリレー形式で「希望」をつなぐ本企画、第1弾のアートを描くのは、NB公認のイラストアーティストの若手アーティスト、田村大。ダイナミック、かつ力強い構図で地球上に存在する絶滅危惧種の動植物を生き生きと表現する一方、「希望」の花言葉をもつ花々を繊細なタッチにより、全て手作業で描きます。地球という奇跡に許された「ダイバーシティ」の美と、それを未来へと繋ぐ「希望」の姿として表現しました。
フェンディは、1925年の創業以来、クリエイティビティとアートの支援を継続的に行ってまいりました。永遠の都ローマで創業し、今なおローマに本拠を置くラグジュアリーブランド フェンディは、無限のクリエイティビティ卓越性、クオリティ、手仕事への熱意といった重要な価値観を田村大氏と共有しています。