
ウィーアーリトルゾンビーズ
CATEGORY SOUNDS GOOD
01:00
2017年、第33回サンダンス映画祭(ショートフィルム部門)にて、実際にあった事件を題材とした短編映画『そうして私たちはプールに金魚を、』が、日本映画初のグランプリを獲得した監督・長久允。
その圧倒的なオリジナリティと表現力から“ネオジャパニーズ”と称された長久允監督の長編デビュー作となる。
本年度のサンダンス映画祭からの招待を受け、ワールドプレミア上映をした結果、日本映画初となる審査員特別賞オリジナリティ賞を受賞!
さらに2月に開催された第69回ベルリン国際映画祭にて、ジェネレーション14plus部門のオープニング作品として選出され、準グランプリにあたるスペシャル・メンション賞を日本映画で初めて受賞する快挙を果たした映画『ウィーアーリトルゾンビーズ』(日活配給)。
先日のブエノスアイレス国際インディペンデント映画祭(最優秀男優賞(二宮慶多)の受賞を経て海外映画祭3冠を獲得した本作は、第43回香港国際映画祭へ正式招待を経て、北米・サンダンス、ヨーロッパ・ベルリンからアジア大陸までを席巻!
「音楽を通じて成長する子どもたち」といった普遍的な物語を、まるで冒険RPGゲームを想起させるかのようなギミック満載の映像表現や、天性のリズム感で放たれ続ける台詞回しなど、その独創的スタイルが観るものの想像力を掻き立てる!
WE ARE LITTLE ZOMBIES
6月14日(金)より、全国公開!
©2019“WE ARE LITTLE ZOMBIES”FILM PARTNERS
配給:日活
2017年、第33回サンダンス映画祭(ショートフィルム部門)にて、実際にあった事件を題材とした短編映画『そうして私たちはプールに金魚を、』が、日本映画初のグランプリを獲得した監督・長久允。
その圧倒的なオリジナリティと表現力から“ネオジャパニーズ”と称された長久允監督の長編デビュー作となる。
本年度のサンダンス映画祭からの招待を受け、ワールドプレミア上映をした結果、日本映画初となる審査員特別賞オリジナリティ賞を受賞!
さらに2月に開催された第69回ベルリン国際映画祭にて、ジェネレーション14plus部門のオープニング作品として選出され、準グランプリにあたるスペシャル・メンション賞を日本映画で初めて受賞する快挙を果たした映画『ウィーアーリトルゾンビーズ』(日活配給)。
先日のブエノスアイレス国際インディペンデント映画祭(最優秀男優賞(二宮慶多)の受賞を経て海外映画祭3冠を獲得した本作は、第43回香港国際映画祭へ正式招待を経て、北米・サンダンス、ヨーロッパ・ベルリンからアジア大陸までを席巻!
「音楽を通じて成長する子どもたち」といった普遍的な物語を、まるで冒険RPGゲームを想起させるかのようなギミック満載の映像表現や、天性のリズム感で放たれ続ける台詞回しなど、その独創的スタイルが観るものの想像力を掻き立てる!
WE ARE LITTLE ZOMBIES
6月14日(金)より、全国公開!
©2019“WE ARE LITTLE ZOMBIES”FILM PARTNERS
配給:日活